手漉き和紙と世界の紙
紙の寺子屋

紙の温度をもっと知っていただきたい、紙と親しみ、新たな発見となれるようなイベントを開催しております。和紙や世界の手漉き紙をはじめ、紙についてのうんちくやユニークなエピソードを当店社長がご案内させて頂きます。
和紙にご興味のある方、和紙や世界の手漉き紙の世界をもっと知りたい方など、ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
(尚、ご同業者の方はご遠慮願います。)

コース一覧

●店内とことこツアー

実際に紙を見ながら売り場をめぐるコースになります。当店の南館、中2階より出発し、紙を御覧いただきながら、北館までお店を見学していただきます。どんな脱線話が飛び出すか?!

●ワイワイ座学コース

こだわりの手漉き和紙、世界の紙、珍しい紙などなど、紙の温度ならではのユニークな紙や超こだわりの紙について見本を御覧いただきながらエピソードトークをお楽しみいただけます。どんな脱線話が飛び出すか?!
日時 予約制のため、日程・時間帯(基本は10:00~11:30までの1時間)の相談をさせていただきます。 持ち物 筆記用具 参加費 無料 定員 1回(4名まで)、お申し込みは1名から受付
(1名でお申し込みの方は他のグループの方とご一緒にお願いします。)
お申し込み方法 お電話または、お問い合わせフォームよりお申し込みください。
お申し込みの際に下記の内容をお伺いしております。
『①ご希望のコース ②ご参加人数とお名前
  ③ご希望の日時(お申し込み日より5日後以降の日付で、第2候補以上)』
上記3点を添えてお申し込みください。
紙の相談室~紙選びのお手伝いをいたします~


「たくさんありすぎて探せない…」「どこにどんな紙があるのか?分からない」「探している紙が見つからない」「どれを選べばよいか迷ってしまう」などなど、紙選びの相談をしたいけどなかなか声をかけられない方などお客様のご要望をお聞きして最適な紙のご提案やご相談を無料でお受けいたします。
紙のお取り寄せや別注のご相談等はロットやご予算もございますので、100%お応えできるか??分かりませんが紙の温度のペーパーアドバイザーが精一杯がんばります!!

日時 毎週金曜日 10:00~15:00の間 1回30分 お申し込み方法 予約制(事前にご相談内容も簡単にお聞かせください)
お電話または、お問い合わせフォームよりお申し込みください。